気象病

 

最近安定して暖かい日が続きますね!

花粉も落ち着いて過ごしやすい時期ではないでしょうか?

 

 

・・・しかし

 

日本には梅雨という時期が存在します。

 

単純に「天気が悪い」ということ自体、気分が下がりますが

雨の日は

 

頭痛になる体調が悪くなる

 

そんな方多いのではないでしょうか?

 

 

当サロンにお越しいただいている方も、

そのお悩みをお持ちの方はとても多かったです。

 

初診の際に「頭痛薬は手放せません」とおっしゃっていた方が

「あ、そういえば頭痛ないですね!薬も飲んでいません!」

と言ってくださる時は本当に嬉しいです!

 

 

さて、頭痛の原因ですが、そもそも本当に低気圧が頭痛を連れてくるのでしょうか?

 

 

答えは、、、

 

【低気圧は頭痛を引き起こすことはあります!しかしそれが全てではない】です。 

 

 

普段私たちは「気圧」という圧力に身体を圧迫されています。

しかし、低気圧になると、その外からの圧力も弱まるので、

身体の内側、つまり血管もろとも外側に広がります。

 

そうして広がった血管は周囲の神経を刺激し【痛み】に繋がると言われています。

 

 

原理としてはわかりやすく、

「あ〜だから天気が悪い(低気圧の)日は頭が痛くなるのかぁ」

と納得していただけると思いますが、

深く調べていくと納得のいかない矛盾が生じてきます。

 

 

それは緊張型頭痛の存在です。

 

 

なぜなら緊張型頭痛の発生機序は

血管が収縮した(細くなった)ことにより起こる頭痛だからです。

「あれ???さっき血管が広がったから神経を刺激して頭痛が起きるって言わなかった⁇」

という矛盾ですね。

 

それもそのはずです。

気圧の変化での頭痛は要因の一つに過ぎないからです。

 

あなたが頭痛を起こすための条件としては数多くあって、「低気圧という条件」は

いわば「最後の一押し」です。

 

 

 

人は条件をつけて記憶することはよくあるそうで、

数ある頭痛が起きた日の中に

「低気圧×頭痛」の日があった場合、

「低気圧=頭痛」と頭の中で変換されるわけです。

 

本当は睡眠不足、仕事などで抱える過度なストレス、ホルモンバランスの乱れ、などが重なり合って影響して

おまけに低気圧→頭痛。かもしれないのに。

頭の中に残るのは「低気圧=頭痛」なのです。

 

 

なので!

「天気が悪いなぁ、、、頭痛起きるかも。」

とネガティブなイメージをもたなくて大丈夫です!

 

逆にそういったイメージを持つことで頭痛を引き起こしてしまうことすらありますので

メンタル面からくる頭痛というのも侮れない原因の一つです。

 

 

 

では、皆さんが抱えていらっしゃる頭痛、どのように解決したら良いでしょうか。

 

簡単です。

 

原因を少しでも取り除いておくことです。

 

頭痛は、たくさんの原因が重なることで発生します。

そのため頭痛の原因になりうる

睡眠不足、首肩周りのコリ、ホルモンバランスの乱れなどは

うまくコントロールしてあげる必要があります。

外的要因(天気、気温、湿度、花粉etc...)は操れないですからね、、。

 

その際、ご自身でのセルフケアはとても大切になります!

睡眠時間や食事、運動習慣、人間関係でのストレスは第三者ではなかなか関与できないものです。

「偏頭痛ぐらい、薬飲めば痛みも消えるし」と言わず大事なご自身の身体のために

今一度、生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?

 

「改善の余地あり!」な習慣があれば、一つずつ実行してみてください。

 

しかし、ご自身だけでケアをするのも限界がありますよね。

 

低気圧が頭痛の最後の一押しならば、

私たち鍼灸師は、皆さんの頭痛寛解の最後の一押しです!

 

 

 

 

【天気が悪い=頭痛になる】ではありません。

天気が悪い=頭痛になる】です!

 

あなたの頭痛の原因、天気以外で思い当たることはありませんか?

頭痛寛解の最後の一押し、お任せください!!

 

 

 

 

 ご予約はこちらから